アフィリエイトをスタートしようとした時の
ブログを運営する方法に
- 無料ブログでスタートする
- ワードプレスでスタートする
と大きく分けると2つの方法があります
こんにちは
すずきです
アフィリエイトの初心者がブログを書こうとする時に
悩むのが冒頭に書いたどちら方法にするかです
無料ブログの記事をまだ読まれていない方は
こちらをまず読んでもらえたらと思います
ワードプレスとは
ワードプレスとは
ブログを書く作業を楽にしてくれる
無料のソフトウェアです
「これも無料じゃん!」
「無料ブログとどう違うの?」
と声が聞こえてきそうです(苦笑)
これから説明していきますww
まずワードプレスで
ブログを運営する場合に
- レンタルサーバー
- 独自ドメイン(URL)
が必要になります
インターネット上で
不特定多数の人に何かを見てもらうために
必要なものがサーバーです
そして
自分を特定するために
必要なものがドメインとなります
では
ワードプレスをオフィスビルで分かりやすく説明してみます
ある4階建てのオフィスビルがあり
そのビル1室に入居したとします
このオフィスビルがサーバーであり
赤枠で囲った部屋を借りる(レンタルする)わけです
レンタルした部屋に訪問者が来る(アクセスする)ためには
住所と部屋番号が必要ですよね
それがドメイン(URL)になります
何となくイメージできたでしょうか(汗)
このようにワードプレスでブログを運営するには
- レンタルサーバー
- 独自ドメイン(URL)
を自分で準備する必要があります
しかし無料ブログは
レンタルサーバーとドメインを
サービス提供会社が用意してくれていますので
自分で準備する必要がありません
そこが大きな違いになります
つまり
ワードプレスでは
レンタルサーバー代と独自ドメイン代が必要で
無料ブログはかかるお金がゼロということです
レンタルサーバー代とドメイン代はいくらかかるのか
その前に
なぜアフィリエイトをしようと思ったのか
もう一度思い出して欲しいのです
「今の現状を変えたい」からではないでしょうか
アフィリエイトは
あなたの人生を大きく変えれる
可能性のあるビジネスです
リアルの社会でビジネスをしようと思うと
それなりのお金が必要なりますよね
しかしアフィリエイトは
リアルの社会でビジネスをするのと比べると
殆どお金はかからない
と言っても過言ではないと思います
では
レンタルサーバー代の年間料金はどのくらいか3社で比較してみます
各社いくつかのプランがありますが料金の幅は次の通りです
- ロリポップ・・・1200円 ~ 6000円
- Xサーバー・・・12000円 ~ 48000円
- さくらサーバー・・・1429円 ~ 14285円
上記金額を365で割ると1日あたりの料金がでます
例えば
さくらサーバーで4762円(スタンダードプラン)
の年間料金で利用をする
ドメイン代ですが
種類により金額がマチマチですけど
よく見慣れている
○○○○.com
がムームードメインで年間1252円
レンタルサーバー代とあわせても6014円です
1万円以下の金額で
今の現状を大きく変えれる可能性がある
ビジネスができるわけです
ワードプレスのメリット・デメリット
ワードプレスでブログを運営し始めた当初は
分からないことが当然あります
これは物事初めて触れるものは
わからない事が多いのと同じですね(汗)
ワードプレスのメリットとして
- ブログ運営がしやすい
ワードプレスに慣れると管理画面にあたるダッシュボードが
統一されているので使いやすいです
- テンプレート(デザイン)が豊富
ワードプレス用テンプレートは無料と有料のものがあり
沢山のテンプレートが存在します
- カスタマイズが自由自在
ブログのサイドバーに何を並べるかとかその順番とかを
自由にレイアウトできたりします
- SEOに強い
SEOとは検索エンジン最適化と呼ばれています
ここでは検索した時に上位に表示されることを理解して
おいてください
があります
ワードプレスのデメリットとして
全ての物事はメリットだけではありません
デメリットも併せ持ちます
ワードプレスも同様です
- インターネット上にあるのでセキュリティの問題
これはネット全体の問題なのでしっかりセキュリティ対策を
講じることで対応できます
- 費用がかかる
レンタルサーバー代とドメイン代が別途必要になる
があります
ワードプレスのまとめ
いまは小学生がワードプレスを使って
情報発信をしています
これだけ個人が情報発信していると
個性を出していく必要があります
ブログに初めて訪れた訪問者に
「おっ!これは」
と思ってもらえるようなブログである
ほうが望ましいというです
そして無料ブログと違い一方的に削除されるということはありません
トータルで考えると
ワードプレスという選択は賢いと
僕は考えます
このブログもワードプレスで運営していてます
僕が使っているテンプレートはこれになります>>
参考になれば幸いです